
私のエステ物語【サロンを始めたきっかけ】
よかったら私がエステの仕事をすることになったお話にお付き合いください
子供の頃から美容好き
私は理美容一家の三代目です
祖父母は、髪結いさん&床屋さん、両親は理容師
生まれた頃から、美容に関するものが身近あって、空気のような存在でした
保育園に、オーデコロンをつけて行って先生にいい香りって言われたり
毎日トニックをつけていくのが習慣のオヤジみたいな(笑)子供でした
じゃあ、美容師になるのは当たり前、順風満帆の人生ですねと思われるかもしれませんが…
素直に理美容の世界に入ったわけではなかったのです。
一時期は、商社でOLしてました(汗)
子供の頃の夢は、花嫁さんではなく花嫁を作る人でしたが…
だから未だ独身なのかも(笑)
コンプレックスの塊
先に話したように、身近に化粧品があって、キレイになるのに化粧品を
どんどんつけなさい♪な環境で育つと小学校の高学年になると
基礎化粧品を使って毎日スキンケアをしっかりしていました。
でも、綺麗にはほど遠い状態…
ニキビで顔全体が真っ赤、さんぱつやの娘がニキビで顔真っ赤は恥ずかしいから、もっときちんと手入れしなさいという周りのプレッシャー
身体はぷよぷよに太っていたし(これは家庭環境とは関係ないですが…
もうコンプレックスの塊でした…
どうして、ニキビで顔中真っ赤になってしまったか…
この原因がわかったのは、随分後のこと
エステの勉強をいろいろやって、とある化粧品に出会えたからでした。
肌トラブルの原因は、また別のお話…
興味をもたれたら、サロンにお話聞きに来てくださいね♪
そのメーカーの人はみんなよくこの言葉を使います。
この化粧品に出会えてよかったね。出会えたことに感謝♪って…
私も、そう思います。
コンプレックスは解消するためにある
↑と考える私は、かなりの上昇志向人間です。松岡修造並み(笑)
※しいたけ占いおうし座参照
エステの仕事を始める前はニキビや太っていたことを気にして、
今振り返るとぞっとするような無茶な自己流ケアをしました!
当然、良くなる訳もなく(笑)
もしそこでよくなってたらエステの仕事なんてしてなかった(笑)
当時は、いろんなアンテナを張り巡らせて
いい化粧品はないかなと探し続けていました。
雑誌で見たとか友達がいいよって言ったものを買いあさったし
無茶なダイエットもずっとやっていたし…
歪んが方向で美容に興味を持っていたのです。
スカウトと勉強と…
そんな私をエステの世界に放り込んでくれたのは、
父親の友人で仕事上のお付き合いもあったディーラーの故S会長でした
自分がキレイになれたらラッキー♪
はじめはそんな邪な考えでした
が、お客様がキレイになって笑顔なる、こんな楽しい仕事はない!!
と思ってます。
エステスクールに通うようになると私のニキビも治ってきました
当然ですよね…
エステティシャンの卵の生徒のカウンセリングですが
スクールの先生がメンターを努め
トリートメントやスキンケアの指導を相モデルでしていたし
ホームケアの指導も素直に受け入れたのですから…
そして、私は考えます。
どうして、お客様はお手入れするのにプロのアドバイスを受け入れてもらえないのだろうと…
今でこそ化粧品は通販やドラックストアで簡単に手に入るようになって、
家電屋さんに行けばエステの機械も売っていて、便利な時代になりましたね
ホームケアの化粧品の話をすれば、昔は、化粧品販売のカウンターに行って
美容部員さんに化粧品を選んでもらい化粧品を買っていました
私も、化粧デビューの時は母親とそごうに行って、カ○○ウの化粧品買ったなぁ←遠い目(笑)
でも、手軽に化粧品を手に入れられるようになって肌トラブルを起こしてる人多いです!
熱があるから、市販の風邪薬買ったけど治らなくて、病院行ったら
原因は別だったみたいな感じ…
一生懸命あなたのこと考えてくれるプロに聞いたら早いのになぁ…
雑誌とかお友達はプロじゃないのに…
あなたの体質とか肌質とか考えてくれてますか?
素直にその情報やアドバイスを受け入れるのはなぜなんでしょう?
そういう私も、自己流でケアをしてたのは
お化粧品いっぱい買わされると思ってた?
でも、自己流で試して気に入らない化粧品を途中で使わなくなって捨てたから一緒だったような…
今この仕事をしていて、そういうのが嫌だったので
皆様には、そんな思いをして欲しくないと思っています
ご提案&ご紹介はするけど、押し売りする気はありません
が、迷った時やわからない時は、ぜひ、なんでも聞いていただきたいです
私の一つ気に出せる予算はこれくらいです。これを使いたいけど
予算オーバーしていて、そんなときは何から省いたらいいですか?とか…
本音を言っていただけると助かります
一生懸命お客様のベストな方法を考えるために勉強しているのが
エステティシャンです
ケセラセラで楽しく生きているように見える私ですが、ちょっとだけ勉強しています(笑)
出会いと勉強と…
今でこそ、自信を持ってこれを使ってみたらいいよと言える私ですが、
プロになってからも色々化粧品を試しては、捨ててを長い間、続けていました。エステの仕事を始めても、不規則な時間の仕事なのでかなり太っていたし…
でも、いろんな出会いがあって両親の店で働いていた頃、カットやパーマを習っていた岡本の故I先生には化粧品にどんなものが使われているか勉強するように真実を見抜く知識を身に付ける姿勢を教えてもらい
いとこが痩せたのを見て、食事指導と漢方薬で糖尿病外来をしていた
お医者さんのところに行き、食事の大事さとか体の面白さに気づき
(内面美容=インナービューティと言って、これ、すごく大事!!)
ここで、私15kg痩せました→余談(笑)
そして、私の度を越した趣味のフラメンコつながりの友人Sちゃん(元美容部員、今はサロンのオーナー)の紹介でとある化粧品メーカーと出会い
色々化粧品を使っても満足できなかった理由を知りました
まだまだ勉強は続きます…
見た目をきれいにするためには、健康も大事だし、前向きに楽しくいきましょう!これを三美容といいます。そしてキレイになるための行動を起こす!
女性はとても大変です!そのお手伝いをするためにまだまだ私の勉強は続いていきます!でも、やりがいあってとても楽しいです♪
私の思ってることを最後まで読んでいただき
ありがとうございました

